Search

菅首相、ベトナム首相と会談…「自由で開かれたインド太平洋」で連携確認へ - 読売新聞

 【ハノイ=藤原健作】菅首相は19日午前、ベトナム・ハノイの首相府でグエン・スアン・フック首相と会談した。東シナ海や南シナ海などで進出を強める中国を念頭に、「自由で開かれたインド太平洋」構想の実現に向けた連携を確認する見通しだ。

 菅首相にとっては就任後初の外遊で、外国首脳との対面での会談は初めて。

 今年の東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国を務めるベトナムは、南シナ海で中国と領有権を争っている。両首脳は同構想の推進を通じて、地域での影響力を強める中国をけん制する。会談では、防衛装備品の輸出を含む安全保障面での協力強化でも合意する方向だ。

 両首脳は、新型コロナウイルス感染症対策でも連携を強化する方針だ。マスクなどの医療物資をはじめ自動車関連部品などのサプライチェーン(供給網)強化についても合意する。供給網を多元化して中国依存から脱却する狙いがある。

 短期出張のビジネス関係者らの往来再開では、合意に向けた詰めの協議が行われる見通しだ。

 菅首相は19日午後には、ASEAN外交について基本方針を示す政策スピーチを行う。20日にはインドネシア・ジャカルタに移動し、ジョコ大統領と会談。21日に内外記者会見を行い、同日中に帰国する。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/35akf5R
日本

Bagikan Berita Ini

0 Response to "菅首相、ベトナム首相と会談…「自由で開かれたインド太平洋」で連携確認へ - 読売新聞"

コメントを投稿

Powered by Blogger.